ぼくの想い

「オーダーメイド集客」それは特定の分野に限られることなく、あなたにぴったりの方策をカタチにしてできあがるもの。
だから、あなたの業態でもきっと成果は出せる!とボクは本気で思っていますし、多くの方が結果を手にしています。
人生を背負って挑戦するあなたを全力で支えます!
やまだこうへい の熱い想いと 残念な過去を みてみる
※動画画面が表示されない時はリロード(再読込)してください。
CASE1 -飲食- caféゆい〜と
読売ランド前駅からほど近くにあるcaféゆい〜とさん。
思いつきでカフェを開業したものの、だんだんと右肩下がりに売上が下がっていく。
なにから手をつけて良いかわからない。駅近なのに売上が上がらず...という日々。
しかも、スタッフさんも「負担になりたくない」からと辞めようとしていました。
そんなスタートから3ヶ月で120万。12ヶ月で売上80万から最高売上149万までを回復させた数々の施策とは?
「私にもできるかな...?」そんなあなたは、ご自身でご確認ください。
■ caféゆい〜と オーナー 鴨志田さん
※音量にご注意ください。
※個人の感想です。一律の成果を保証するものではありません。有効な施策は店舗・ケースによって異なります。順序や方法を間違うと逆効果となる場合もありますのでご注意ください。
■ - 飲食- caféゆい〜と 常勤(調理担当) 佐野さん
常勤スタッフの佐野さん。調理をメインに担当しています。
売上の伸び悩む日々に「私の給料が負担になるのでは...」。「どうして良いかわからない...」。
と思い悩みながらも、行き詰まりの日々だったそう。実は「辞めて転職することをすでに決意」していました。
オーナーと共に頑張っているのに結果の出せない日々のスタートから、現在の忙しい日々までの軌跡とは?
調理経験ゼロ、自信ゼロの彼女が、現在に至るまでの過程をごらんください。
※音量にご注意ください。
※個人の感想です。一律の成果を保証するものではありません。有効な施策は店舗・ケースによって異なります。順序や方法を間違うと逆効果となる場合もありますのでご注意ください。
CASE 2 -医療・看護- 訪問看護ステーション
今では珍しく無い"男性看護師"の代表。
もともとは看護師として勤務されていました。しかし、人を助けることが大好きなタイプ。
在宅でしか過ごせない方にも適切な看護支援をと訪問看護を設立。
リハビリの不足を感じ、自身が理学療法士(国家資格)をとり患者様に寄り添う看護を目指していました。
ところが、思うように実績が伸びません。
一般に比べ閉鎖がちな医療業界。広告規制もドンドン強まる中、新規を呼び込んで業績を伸ばされました。
とある施作で年間350万円の新規案件を獲得しました。
CASE 3 -理美容- 美容室
とにかくwebが苦手なオーナーさん。
やる気はとっても高いのですが、デジタルやwebになると途端にスピードダウンしてしまうのです。
どうにか自力でwebを構築したい。高機能のものを自力で運用したい。
そんな中で選択したのは、疑問・質問にも丁寧に素早く対応してくれるBizサポっ!のweb・集客サポートでした。
CASE4 -介護- デイサービス
老人ホーム・デイサービス・訪問介護の3事業を営む介護のエキスパートの代表。
介護のエキスパートではあるものの、集客やwebは大の苦手。
そんな中で新規開設したデイサービスになかなか集客できない。とご相談が。
もともと、老人ホームのwebをBizサポっ!に依頼されていた関係で、集客チラシを作成しました。
それまで集客できずにいたでサービスがたった1枚のチラシで何名集客できたのか?
生の声をお聞きください。
動画撮影準備中
CASE5 -理美容- サービス
美容室を経営されているオーナー。
いち美容室から「儲かる美容師をたくさん作りたい」との思いから、全国展開の仕組みを構築したかったのです。
ところがご自身はwebやパソコンが苦手。
丸投げではいつまでたってもスキルが身につかない...。
そこで白羽の矢が刺さったのがBizサポっ!。集客導線〜LP、チラシとプロモーションツールを作成。
先に作成してもらいつつ、どうやるのか?をレクチャーすることで、スキル不足も解消。
※音量にご注意ください。
※個人の感想です。一律の成果を保証するものではありません。有効な施策は店舗・ケースによって異なります。順序や方法を間違うと逆効果となる場合もありますのでご注意ください。
CASE6 -治療家・コーチング- 医療コンサルタント・治療家・コーチング
自身が理学療法士であり、鍼灸師である代表。
もともとは都内有数の脳外科医でリハビリをされ、鍼灸師で開業をしていました。
その腕とマネジメント能力を見込まれ介護事業所の新規立ち上げ〜経営までを任されました。
その経験をもとに、医療・介護の分野で脳科学的なアプローチによるコーチング・コンサルティングの会社を設立。
同時に治療家としても活躍の場を広げたいとの思い。しかし、webは得意でなく、集客ノウハウもまばら。
その代表を会社設立時からサポートしたのがBizサポっ!
クライアント企業のサポートも含め、この事業にどのようなメリットと効果があったのか?
現在撮影準備中
CASE7 -独立&自費移行 ひとり整体院-
整骨院に勤めていたものの、やがて独立をすすめられるままに独立。
ところが、それまで治療だけしていれば良かった毎日から、こんどは経営者に。
必死にセミナーやwebコンサルを買い学ぶも、最後は「頑張って!」と言われ、自分では実現できず撃沈...。
パソコンもデジタルも苦手な佐藤先生は「いったい何をしたらユーザーがくるのか...。」と迷子状態。
こうなると、負のスパイラルにおちていきます...。
ついにはポータルサイトの値引きや、チラシで「3回1,980円」などあり得ない集客方法までしはじめていました。
正直、ガチャガチャでちぐはぐだった佐藤先生。それがたった3ヶ月で売上3.7倍に!
いまでは、さらなる飛躍のためにさらに有効な自己投資をして、未来を掴みに行っています。
閉院寸前の閑古鳥がなく整体院さんの奇跡の復活!実際の感想をご覧ください。
※音量にご注意ください。
※個人の感想です。一律の成果を保証するものではありません。有効な施策は店舗・ケースによって異なります。順序や方法を間違うと逆効果となる場合もありますのでご注意ください。
case-8 -SEO圏外 webが苦手なひとり治療院さん
2018年のGoogleアップデートでwebの検索結果が圏外にキック...。
集客のほとんどをwebに頼っていた先生。これはなんとかしなくては!!
と気持ちは焦るも、webも外注でお任せ&ご自分はwebが苦手...。
マインドは出来上がっているのに、カタチにできない...そんなところからスタート。
スタートから3ヶ月で「症状+地域」で検索1位!!
ノウハウ知ってもカタチにできてナンボです。カタチにできさえすればあとは自然にこうなれます。
※音量にご注意ください。
※個人の感想です。一律の成果を保証するものではありません。有効な施策は店舗・ケースによって異なります。順序や方法を間違うと逆効果となる場合もありますのでご注意ください。
CASE-9 -スキル・経験バッチリ...でも売れないオフラインコンサルタント-
印刷業を十何年も営んで、スキルも経験もバッチリ!
いろんな勉強会やセミナー、コンサルタントに学ぶも、売上に結びつかない...。
そんなスタートからたった3ヶ月。足らないピースを補った結果...
平均30〜40万円→150万円越え! 起死回生の売上を達成します!
ひとり経営でも、自分ができることで十分に可能性はあるんですよ!!
オーダーメイドのコンサルサポートが、ただ学ぶだけのノウハウセミナーよりいかに力強いものか!?をご覧ください。
※音量にご注意ください。
※個人の感想です。一律の成果を保証するありません。有効な施策は店舗・ケースによって異なります。順序や方法を間違うと逆効果となる場合もありますのでご注意ください。